› 彦根市レンタサイクルめぐりんこ › 2013年02月05日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年02月05日

彦根のカロム

おはようございますicon01
めぐりんこSTAFFでぐちです

今日は彦根市民なら知っているカロムについてご紹介します

滋賀県外の人はわからないかもしれません
カロムって・・・??

じゃん!

こちらが彦根のボードゲーム、カロム

おはじきみたいにはじいて四隅の穴にいれていくゲームです
2人か4人で対戦するのですが、意外と難しい!!

なんやそれ~?と思うかもしれませんが
やってみるとなかなか楽しいですよface02

カロムに似たゲームは世界各地にあるそうで、
もとをたどれば12世紀のエジプトにいきつくそうです目
エジプトからイギリスに伝わったカロムがビリヤードになったそうですよ

カロム、彦根にお越しの際は一度されてみてはどうでしょうかface01


STAFF でぐち  


Posted by 五環生活 at 10:57Comments(0)