
2015年09月29日
彦根佐和口学園ミステリー部
彦根観光協会では、
井伊直弼公生誕200年祭事業として、
謎解きミステリードラマ
「彦根佐和口学園ミステリー部」を開設。
主人公の赤濱ユキヤと、
同級生の藤井 舞ら
超常現象研究部の仲間たちが
ミステリー部を結成し、
謎解きをしながら彦根を
紹介するドラマ。
映像を観ましたが、本格的ですね。
http://www.hikoneshi.com/jp/information/articles/1778
ミステリー部では、
一緒にミステリーの解決に臨んで頂ける方を
募集しているそうです!
是非参加してみてください。
--------------------------------------------
彦根市レンタサイクルめぐりんこ
クロスバイク・ロードバイク 300円~
電動アシスト自転車 600円~
彦根駅前サイクルステーション(JR彦根駅徒歩3分)
彦根市大東町2-28 (アルプラザ彦根1F)
090-9210-3856
ドットファイブビル(五環生活)
彦根市中央町7-40(りそな銀行向かい)
0749-26-1463
※彦根市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町のエリア限定のレンタサイクルです。
上記エリア外のサイクリングやびわ湖一周のレンタサイクルをお探しの方は、こちらまで→びわこ一周レンタサイクル
彦根佐和口学園ミステリー部
井伊直弼公生誕200年祭事業として、
謎解きミステリードラマ
「彦根佐和口学園ミステリー部」を開設。
主人公の赤濱ユキヤと、
同級生の藤井 舞ら
超常現象研究部の仲間たちが
ミステリー部を結成し、
謎解きをしながら彦根を
紹介するドラマ。
映像を観ましたが、本格的ですね。
http://www.hikoneshi.com/jp/information/articles/1778
ミステリー部では、
一緒にミステリーの解決に臨んで頂ける方を
募集しているそうです!
是非参加してみてください。
--------------------------------------------





彦根市大東町2-28 (アルプラザ彦根1F)


彦根市中央町7-40(りそな銀行向かい)

※彦根市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町のエリア限定のレンタサイクルです。
上記エリア外のサイクリングやびわ湖一周のレンタサイクルをお探しの方は、こちらまで→びわこ一周レンタサイクル
彦根佐和口学園ミステリー部
2015年09月28日
びわ湖 Free Wi-Fi

めぐりんこには、びわ湖 Free Wi-Fiが設置されています。
海外からのお客様が観光しやすくする
意図もあるようです。
多くの方に彦根に来ていただきたいですね。
利用はメールアドレスを入力して送信するだけ!
詳しくはこちらをご覧ください。
(How to use BiwakoFree WiFi)
http://www.ohmitetudo.co.jp/image/3_vmjvrwdhlmywatspszpbsrynjldegftl.jpg
めぐりんこの他にも
滋賀銀行 彦根駅前支店 彦根支店
彦根市観光案内所
オーミマリン 彦根港
彦根観光センター
彦根城天守閣事務所
ひこね街なかプラザ
せんなり亭伽羅
レストラン千成亭
などなど設置店が続々と増えているようです。
設置店の一覧などは
インターネットでは見つけられませんでしたが、
駅から彦根城、びわ湖までの主要観光スポットにあります。
是非利用してみてください。
--------------------------------------------





彦根市大東町2-28 (アルプラザ彦根1F)


彦根市中央町7-40(りそな銀行向かい)

※彦根市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町のエリア限定のレンタサイクルです。
上記エリア外のサイクリングやびわ湖一周のレンタサイクルをお探しの方は、こちらまで→びわこ一周レンタサイクル
2015年09月27日
プラス・サイクルフェスタ
こんにちは 運動の秋、「ひこね元気フェスタ」と同時開催される
プラス・サイクルフェスタのご案内です
10月12日
滋賀県立彦根総合運動公園10時~開催




大人も子供も楽しめる自転車イベント


スポーツバイクやおもしろ自転車の試乗会や自転車シュミレーター体験ができるブースが出展します
そして、日本一楽しい自転車教室、
ウィラースクールが彦根にやってきます
ウィーラースクールとは…
自転車文化先進国・ヨーロッパのベルギーで生まれた
子どものための自転車カリキュラムで、
日本向けにアレンジされて、各地で開催されています。
こんな自転車教室なら、わたしも子どもの時うけてみたかった~と
大人のみなさんはきっと思うようなプログラムで、子どもたちは夢中で操作技術を習得していきます!
大人の方へ指導者講習会も開催しますので、こちらもあわせて是非ご参加ください
お申込みや詳しいお問い合わせは
NPO法人五環生活にお願いします。
http://gokanstyleinfo.shiga-saku.net/
http://gokan-seikatsu.jp/
スタッフ伊藤でした。
--------------------------------------------
彦根市レンタサイクルめぐりんこ
クロスバイク・ロードバイク 300円~
電動アシスト自転車 600円~
彦根駅前サイクルステーション(JR彦根駅徒歩3分)
彦根市大東町2-28 (アルプラザ彦根1F)
090-9210-3856
ドットファイブビル(五環生活)
彦根市中央町7-40(りそな銀行向かい)
0749-26-1463
※彦根市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町のエリア限定のレンタサイクルです。
上記エリア外のサイクリングやびわ湖一周のレンタサイクルをお探しの方は、こちらまで→びわこ一周レンタサイクル
プラス・サイクルフェスタのご案内です

10月12日
滋賀県立彦根総合運動公園10時~開催








スポーツバイクやおもしろ自転車の試乗会や自転車シュミレーター体験ができるブースが出展します

そして、日本一楽しい自転車教室、
ウィラースクールが彦根にやってきます
ウィーラースクールとは…
自転車文化先進国・ヨーロッパのベルギーで生まれた
子どものための自転車カリキュラムで、
日本向けにアレンジされて、各地で開催されています。
こんな自転車教室なら、わたしも子どもの時うけてみたかった~と
大人のみなさんはきっと思うようなプログラムで、子どもたちは夢中で操作技術を習得していきます!
大人の方へ指導者講習会も開催しますので、こちらもあわせて是非ご参加ください

お申込みや詳しいお問い合わせは
NPO法人五環生活にお願いします。
http://gokanstyleinfo.shiga-saku.net/
http://gokan-seikatsu.jp/
スタッフ伊藤でした。
--------------------------------------------





彦根市大東町2-28 (アルプラザ彦根1F)


彦根市中央町7-40(りそな銀行向かい)

※彦根市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町のエリア限定のレンタサイクルです。
上記エリア外のサイクリングやびわ湖一周のレンタサイクルをお探しの方は、こちらまで→びわこ一周レンタサイクル
2015年09月26日
MICRO-LADY-COFFESTAND 二周年!
いつも休憩時間にお世話になっている彦根駅のコーヒースタンド
『MICRO-LADY-COFFESTAND』さんがこの9月で2周年を迎えられました!
それを記念していまホットコーヒーのカップや、缶バッジのデザインが
めっちゃかわいくリニューアルされました(^0^)

かわいい。。。
またこのシルバーウィーク中は大盛況で
一気に豆が無くなってしまったようで
いつも呑まれていた品種が無くなってしまうものも
あるようですので、無くなる前に飲みたい方は
急がれた方がいいかもしれません!
自転車でさわやかにサイクリングした後に
ぜひいってみてください!
--------------------------------------------
彦根市レンタサイクルめぐりんこ
クロスバイク・ロードバイク 300円~
電動アシスト自転車 600円~
彦根駅前サイクルステーション(JR彦根駅徒歩3分)
彦根市大東町2-28 (アルプラザ彦根1F)
090-9210-3856
ドットファイブビル(五環生活)
彦根市中央町7-40(りそな銀行向かい)
0749-26-1463
※彦根市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町のエリア限定のレンタサイクルです。
上記エリア外のサイクリングやびわ湖一周のレンタサイクルをお探しの方は、こちらまで→びわこ一周レンタサイクル
『MICRO-LADY-COFFESTAND』さんがこの9月で2周年を迎えられました!
それを記念していまホットコーヒーのカップや、缶バッジのデザインが
めっちゃかわいくリニューアルされました(^0^)
かわいい。。。
またこのシルバーウィーク中は大盛況で
一気に豆が無くなってしまったようで
いつも呑まれていた品種が無くなってしまうものも
あるようですので、無くなる前に飲みたい方は
急がれた方がいいかもしれません!
自転車でさわやかにサイクリングした後に
ぜひいってみてください!
--------------------------------------------





彦根市大東町2-28 (アルプラザ彦根1F)


彦根市中央町7-40(りそな銀行向かい)

※彦根市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町のエリア限定のレンタサイクルです。
上記エリア外のサイクリングやびわ湖一周のレンタサイクルをお探しの方は、こちらまで→びわこ一周レンタサイクル
Posted by 五環生活 at
17:16
│Comments(0)
2015年09月25日
彦根の穴場?ラーメン『三幸』
こんにちは!
今日は個人的に彦根で一番
おいしいんじゃないかと思っているラーメン屋さん
『三幸』を紹介します!

ラーメン屋、というより居酒屋に近いような気もするのですが。。
と、そのくらいローカル感の溢れる雰囲気のお店です
その中でもオススメなのが
『いおりラーメン』!

なんとゴマのすり鉢で出で来るんですが、見た目のとおりゴマの
風味の香ばしい一杯です
ベースは魚介系のスープで比較的あっさりしているんですが
ゴマのコクとマー油が合わさり深みのあるスープです!
彦根は学生向けのこってこてのラーメンが多い中で
絶妙なバランスのこのいおりラーメンが
個人的にヒットしました
観光の中心地とは少し離れた所にあるので
分かりづらいですが、おすすめです!
ラーメン三幸
滋賀県彦根市芹町8-30
TEL 0749-24-6169
11:30~14:00
18:00~翌3:00
定休日 第3火曜日
--------------------------------------------
彦根市レンタサイクルめぐりんこ
クロスバイク・ロードバイク 300円~
電動アシスト自転車 600円~
彦根駅前サイクルステーション(JR彦根駅徒歩3分)
彦根市大東町2-28 (アルプラザ彦根1F)
090-9210-3856
ドットファイブビル(五環生活)
彦根市中央町7-40(りそな銀行向かい)
0749-26-1463
※彦根市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町のエリア限定のレンタサイクルです。
上記エリア外のサイクリングやびわ湖一周のレンタサイクルをお探しの方は、こちらまで→びわこ一周レンタサイクル
今日は個人的に彦根で一番
おいしいんじゃないかと思っているラーメン屋さん
『三幸』を紹介します!

ラーメン屋、というより居酒屋に近いような気もするのですが。。
と、そのくらいローカル感の溢れる雰囲気のお店です
その中でもオススメなのが
『いおりラーメン』!

なんとゴマのすり鉢で出で来るんですが、見た目のとおりゴマの
風味の香ばしい一杯です
ベースは魚介系のスープで比較的あっさりしているんですが
ゴマのコクとマー油が合わさり深みのあるスープです!
彦根は学生向けのこってこてのラーメンが多い中で
絶妙なバランスのこのいおりラーメンが
個人的にヒットしました
観光の中心地とは少し離れた所にあるので
分かりづらいですが、おすすめです!
ラーメン三幸
滋賀県彦根市芹町8-30
TEL 0749-24-6169
11:30~14:00
18:00~翌3:00
定休日 第3火曜日
--------------------------------------------





彦根市大東町2-28 (アルプラザ彦根1F)


彦根市中央町7-40(りそな銀行向かい)

※彦根市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町のエリア限定のレンタサイクルです。
上記エリア外のサイクリングやびわ湖一周のレンタサイクルをお探しの方は、こちらまで→びわこ一周レンタサイクル
Posted by 五環生活 at
17:03
│Comments(0)