› 彦根市レンタサイクルめぐりんこ › 2013年01月27日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年01月27日

彦根冬の食開催中!

今日はちらほらと雪ですicon04

こんな寒いときにあったか~い食べ物いかがですか?

彦根冬の食」開催中です!

「近江牛・鴨・近江鶏」をテーマに、各店が
冬節限定の特別メニューや工夫を重ねた
オリジナル料理を創作し、この季節ならではの
お料理の数々を味わっていただこうという
“食”のイベントです。


近江牛も人気ですが、冬は鴨鍋がおいしいです。
彦根ではお手頃に鴨鍋が食べられるところが
少ないですが、機会があればぜひ食べてみてください☆
鴨鍋の出汁が最高ですface02

iconN05彦根と鴨は関係あるのiconN05

江戸時代、彦根藩では、びわ湖岸の八坂(はっさか)
という漁村で捕れる真鴨(八坂鴨)を燻製にして
最上級品として将軍家に献上していました。
将軍家から頂いた鷹を使って鷹狩りを行うのが慣わしだったそうです。


今は八坂で鴨は獲られていませんが。

お値段ハリますが、八景亭の鴨鍋も美味しいですよOK
(冬は会席料理の最後に一人鴨鍋が出ます)

琵琶湖の魚では今の時季、氷魚(鮎の稚魚)やワカサギなどがおいしいですねicon12

う~ん、食べたくなってきた。


スタッフ やまな








  

Posted by 五環生活 at 13:40Comments(0)オススメ情報