
2015年06月02日
自転車トリビア
こんにちは!
今日は蒸し暑い日ですね。
明日からは気温も下がるそうなので、少し気が楽です。
さて、今日はスポーツ自転車の変速機「ディレーラー」のトリビアをご紹介。
このディレーラーという単語、英語であることには間違いないんですが
「DI」+「RAIL(er)」の造語なんです。
この「RAIL (er)」は日本語でも
「線路」などの意味で使われていますよね。
転じて自転車の場合には
スプロケット(歯車)とチェーンをスムーズに回転させるガイドの役割を指します。
それに否定を表す「DI」を付けて、「チェーンを脱線させる(スプロケットからずらす)」
という意味合いがこめられています。
かみあったスプロケットとチェーンを外すという発想が面白いですよね。
かなりの明日に使えない豆知識ですが
もし自転車が好きな友人がいらっしゃたら、披露してみてください。
--------------------------------------------
彦根市レンタサイクルめぐりんこ
クロスバイク・ロードバイク 300円~
電動アシスト自転車 600円~
彦根駅前サイクルステーション(JR彦根駅徒歩3分)
彦根市大東町2-28 (アルプラザ彦根1F)
090-9210-3856
ドットファイブビル(五環生活)
彦根市中央町7-40(りそな銀行向かい)
0749-26-1463
※彦根市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町のエリア限定のレンタサイクルです。
上記エリア外のサイクリングやびわ湖一周のレンタサイクルをお探しの方は、こちらまで→びわこ一周レンタサイクル
今日は蒸し暑い日ですね。
明日からは気温も下がるそうなので、少し気が楽です。
さて、今日はスポーツ自転車の変速機「ディレーラー」のトリビアをご紹介。
このディレーラーという単語、英語であることには間違いないんですが
「DI」+「RAIL(er)」の造語なんです。
この「RAIL (er)」は日本語でも
「線路」などの意味で使われていますよね。
転じて自転車の場合には
スプロケット(歯車)とチェーンをスムーズに回転させるガイドの役割を指します。
それに否定を表す「DI」を付けて、「チェーンを脱線させる(スプロケットからずらす)」
という意味合いがこめられています。
かみあったスプロケットとチェーンを外すという発想が面白いですよね。
かなりの明日に使えない豆知識ですが
もし自転車が好きな友人がいらっしゃたら、披露してみてください。
--------------------------------------------





彦根市大東町2-28 (アルプラザ彦根1F)


彦根市中央町7-40(りそな銀行向かい)

※彦根市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町のエリア限定のレンタサイクルです。
上記エリア外のサイクリングやびわ湖一周のレンタサイクルをお探しの方は、こちらまで→びわこ一周レンタサイクル
Posted by 五環生活 at
12:43
│Comments(0)