2013年01月12日

彦根のむかし


今年初めぐりんこの出口です。よろしくおねがいします。
今日は最近驚いたことを紹介しますface01

めぐりんこにはスタッフ用(?)の本の1つに
「彦根城下町検定公式テキストブック」が置いてあります。
ぱらぱらめくってみると彦根の歴史が紹介されています。

彦根のむかし

これで彦根を勉強中なのですが、みなさんご存知でしょうか。
彦根城のあたり一帯は山でお寺があったんです。
しかもその周りは小さな村と田園地帯という
めちゃくちゃのどかな場所だったようです。

今の彦根からは想像もできませんよねface08
お城を建てる時には山を崩し、お寺も移動して...
住んでいる人もびっくりの大工事だったでしょうね。

なんてことを思いながら彦根観光するのも、
楽しいのではないでしょうか


そんなわけで、のどかな田園地帯だった彦根にも、
今ではたくさん飲食店が並んでいます

わたしはめぐりんこから歩いて行ける「Peter」に
飲みに行くのが今夜の楽しみですface02

彦根のむかし
めぐりんこにある、Peterのチラシです

めぐりんこには他にもたくさんお店の紹介があるので、
自転車を借りられる方も、借りない方も、
一度めぐりんこにお立ち寄りくださいiconN08

担当は出口でした!


同じカテゴリー(オススメ情報)の記事画像
★お知らせ★湖東を自転車巡ってプレゼントをゲットしよう!コトスポキャンペーン開催中!!
バレンタインデーですね♡
☆ご案内☆春の湖東路を巡って、めぐ輪子さんキーホルダーをもらおう!
☆ご案内☆自転車で走れば、春の湖東はもっと楽しい!キャンペーン好評実施中☆
新車がはいりました
ひこねで朝市※ピザもお餅も!
同じカテゴリー(オススメ情報)の記事
 ★お知らせ★湖東を自転車巡ってプレゼントをゲットしよう!コトスポキャンペーン開催中!! (2020-11-20 12:04)
 3月3日は桃の節句✿ (2019-03-01 16:09)
 バレンタインデーですね♡ (2019-02-14 12:22)
 ☆ご案内☆春の湖東路を巡って、めぐ輪子さんキーホルダーをもらおう! (2018-03-21 11:43)
 ☆ご案内☆自転車で走れば、春の湖東はもっと楽しい!キャンペーン好評実施中☆ (2018-03-19 16:39)
 【ご案内】自転車で走れば、春の湖東はもっと楽しい!キャンペーン☆ (2018-03-05 10:24)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。