› 彦根市レンタサイクルめぐりんこ › 2015年07月20日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年07月20日

夏の彦根 まとめ

夏の彦根は夜のイベントが充実!
めぐりんこのご利用は17:00までですが、
2日利用ですと翌日の17:00までご利用になれます。

渋滞知らずの自転車で、彦根の夏を楽しんでください。

7/25 土 夕方~
サマーナイトフェスティバル2015・彦根七夕まつり
銀座商店街などに屋台が立ち並びます。
場所 銀座 中央商店街 自転車で10分ほど
http://www.hikoneshi.com/jp/event/articles/1228

7/25 土 ~ 7/26 日
第38回 鳥人間コンテスト2015
空の甲子園!夢の人力飛行機がびわ湖をかけめぐります。
場所 琵琶湖  松原水泳場 びわ湖湖岸へ自転車で10分ほど
http://www.ytv.co.jp/birdman/

8/1 土 19:30~20:30
2015 彦根・北びわ湖大花火大会
打ち上げ本数 1万本 
19時頃、日の入があります。
びわ湖に沈む夕日から花火の流れは最高です。
交通規制があります。会場付近一帯、17:00~23:00(最大)まで
場所 琵琶湖 松原水泳場 びわ湖湖岸へ自転車で10分ほど
http://www.hikoneshi.com/jp/event/articles/c/hanabi
       
8/6 木  夕方~
第35回 ひこね万灯流し
芹川に約千個の灯籠が水面に美しく映え、幻想的な夏ならではの風情が漂います。
場所彦根芹川 芹川河川敷(芹橋 河原町周辺) 自転車で10分ほど
http://www.hikoneshi.com/jp/event/articles/c/mantonagashi

8/8 土 夕方~
ひこね夏まつり 彦根ばやし&ゆかたフェス
「彦根ばやし」に合わせて数千人の市民が参加し商店街を踊り、練り歩きます。
場所 キャッスルロード自転車で10分ほど
http://www.hikoneshi.com/jp/event/articles/c/soodori

7/18から松原水泳場が海開き?しています。
隣にあるかんぽの宿では、800円ほどで日帰り入浴ができます。
花火大会、鳥人間コンテスト当日の日帰り入浴は
15:00までとの事。
料金など詳しくは直接お問い合わせください。
http://www.kanponoyado.japanpost.jp/yado/hikone/2015/07/entry024337.php

おまけ
ひこにゃん登場時間 毎日
10:30〜11:00 彦根城天守前
13:30〜14:00 彦根城博物館
15:00〜15:30 彦根城博物館
  

Posted by 五環生活 at 17:20Comments(0)