
2013年03月16日
お客さん
こんにちは。
スタッフ やまざきです。
今日もぽかぽか陽気で外にいると
気持ちよかったのでは
ないでしょうか。
天気がいいとお客さんも
たくさん来てくれます。
今日の店内の様子です。
少しだけガラッとした感じがします。

明日もいい天気そうなので、たくさんのご利用お待ちしてます。
スタッフ やまざきです。
今日もぽかぽか陽気で外にいると
気持ちよかったのでは
ないでしょうか。
天気がいいとお客さんも
たくさん来てくれます。
今日の店内の様子です。
少しだけガラッとした感じがします。

明日もいい天気そうなので、たくさんのご利用お待ちしてます。
2013年03月15日
彦根のことならおまかせ!
おはようございます!
めぐりんこスタッフの福川です
今日はぽかぽかのサイクリング日和ですね!
サイクリングしたいけどどこに行ったらいいかわからないな~
そんなあなたも大丈夫!

めぐりんこステーションには彦根の観光ガイドがあります!
サイクリングのコースや彦根の観光スポット!おすすめのお店の紹介など
めぐりんこに来てからでも十分プランが考えられるようになってます◎
もちろん、私も相談にのりますよ!
レンタサイクルを利用されない方でも
観光情報が知りたい方はお気軽にお立ち寄りくださいませ♪
本日の店内BGMは<きゃりーぱみゅぱみゅ>
みなさん噛まずにいえますか?笑
サイクリングが楽しくなりそうな
わくわく楽しい可愛い曲が多いなぁと思って選曲しました!
本日も17:00までスタッフしております!
めぐりんこ彦根駅前サイクルステーションに
ぜひお越しくださいませ

2013年03月14日
さくらりんこ♪

昨日のぽかぽか陽気から一転して
今日は気温がぐっと下がり、
店舗から外を眺めてみると
コートを来ておられる方が再び多くなりました。
それにしても、
今日は風がとっても強い日です。
アルプラザとつながる手動ドアが、
風に引っ張られて、勝手に開閉しています。
見た目にはぽかぽかなんですが。
これは私には堪える・・・

さて話は変わって今日の写真は、
自転車のメンテナンスで
いつもお世話になっている
エコスタイルのかめいさんの道具(六角)です。
あまりに豊富な種類が揃っていて、
しかも、キラキラしていたので
思わず一枚撮影させてもらいました。
それから、皆さんお気づきでしょうか。
そうです。
当店イメージキャラクターのめぐ輪子さんが
春バージョンになりました!
頭に咲き誇る、溢れんばかりの桜・・・・

受付カウンターの料金案内シートの中には、
季節ごとに違った輪子さんがいます。
(ときどきお出かけ中ですが)
ご利用の際はちょっとチェックしてみてくださいね。
スタッフいけやま
2013年03月13日
鳴き声
こんにちは。
スタッフ やまざきです。
あったかくなってきたおかげか、めぐりんこを利用してくださる方も
増えてきたように思います。
これからが一番いいシーズンですので、
どんどん自転車借りに来て下さいね。
さて、今朝家を出たところで「ホーホケキョ」と
ウグイスの鳴き声を聞きました。

あの鳴き声はいつ聞いても聞き心地いいですね。
春を感じる一場面でした。
スタッフ やまざきです。
あったかくなってきたおかげか、めぐりんこを利用してくださる方も
増えてきたように思います。
これからが一番いいシーズンですので、
どんどん自転車借りに来て下さいね。
さて、今朝家を出たところで「ホーホケキョ」と
ウグイスの鳴き声を聞きました。

あの鳴き声はいつ聞いても聞き心地いいですね。
春を感じる一場面でした。
Posted by 五環生活 at
14:09
│Comments(0)
2013年03月12日
今度の日曜日はひこねで朝市
暖かくなったり、また寒くなったり
していますが、みなさま体調など
くずされていませんか?
今度の日曜日3月17日(日)、
8:00~12:00、護国神社敷地内で
第3回「ひこねで朝市」が
開催されます。

地元のもの、手作りのものなど
約20店舗が出店します。
出店者の詳細はこちらをご覧ください↓
http://ameblo.jp/hikonede-asaichi/
こだわりの豆腐、野菜、パン、湖魚、鮒ずし、地酒など
その他、カフェやお菓子、ラーメンまで盛りだくさんです
どれもこだわりのものですが、珍しいものでは
鮒ずしのご飯の部分【飯(いいと言います)】を
酵母に入れて焼き上げたパンもあります。
チーズのような味がしておいしい
ラーメンは豆乳入りで、朝からでも
食べやすいラーメンです
ぜひ、マイバッグを持って、自転車でお越しくださいね

スタッフ やまな
していますが、みなさま体調など
くずされていませんか?
今度の日曜日3月17日(日)、
8:00~12:00、護国神社敷地内で
第3回「ひこねで朝市」が
開催されます。

地元のもの、手作りのものなど
約20店舗が出店します。
出店者の詳細はこちらをご覧ください↓
http://ameblo.jp/hikonede-asaichi/
こだわりの豆腐、野菜、パン、湖魚、鮒ずし、地酒など
その他、カフェやお菓子、ラーメンまで盛りだくさんです

どれもこだわりのものですが、珍しいものでは
鮒ずしのご飯の部分【飯(いいと言います)】を
酵母に入れて焼き上げたパンもあります。
チーズのような味がしておいしい

ラーメンは豆乳入りで、朝からでも
食べやすいラーメンです

ぜひ、マイバッグを持って、自転車でお越しくださいね


スタッフ やまな